名盤セレクション(10) Coldplay「Mylo Xyloto」
2017年7月6日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

2011年作品。
コールドプレイは根暗が聴く音楽と揶揄され続けていましたが、
名プロデューサー、ブライアン・イーノの手を借り世界的ロックバンドにのし上がりました。
どこまでもポップで、カラフルで、前向きなコールドプレイの記念すべき1枚。
でも、根暗時代の彼らの音楽もとても良いのです。

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
名盤セレクション(9) Jamiroquai「Emergency On Planet Earth」
2017年7月5日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

1993年作品。
日本でも大流行したジャミロクワイの記念すべきデビューアルバムです。
彼らの唯一無二の音楽性は1stからほぼ完成されていたのですね。
弦楽四重奏をふんだんに用いた「アシッドジャズ」の妙技を是非味わってみてはいかがでしょうか。
また、ジャミロクワイは21世紀以降音楽性がディスコ寄りになりましたがそちらも名作が多いのでおすすめです。

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
名盤セレクション(8) Traveling Wilburys「Traveling Wilburys」
2017年7月4日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

1988年作品。
ジョージ・ハリスン(元ビートルズ)、ボブ・ディラン、ロイ・オービソン等豪華メンバーの覆面プロジェクトです。
全員がウィルベリーという名字の兄弟、という設定で音楽をプレイしています。
全体的に古き良きロックンロールを楽しむ、と言ったおもむきです。ドライブにも最適な一枚です。
・Nelson Wilbury (George Harrison)
・Otis Wilbury (Jeff Lynne)
・Charlie T. Wilbury Jr (Tom Petty)
・Lefty Wilbury (Roy Orbison)
・Lucky Wilbury (Bob Dylan)

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
名盤セレクション(7) Quincy Jones「Back On The Block」
2017年7月3日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

1989年作品。
マイケル・ジャクソン等のプロデューサーとして世界的に有名なクインシー・ジョーンズが自身の集大成として作り上げた作品です。
ヒップホップ、ポップス、ジャズ、ソウルと言ったあらゆるジャンルの偉人達を呼び作り上げたマスターピース。
やはりクインシーは商売上手とも言うのでしょうか、メロディーが人の琴線に触れます。
彼は84歳となった現在でも走り続けています!

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
名盤セレクション(6) The Beatles「Abbey Road」
2017年7月2日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

1969年作品。
ビートルズの事実上のラストアルバムにして歴史的傑作です。
ここまで散り際が美しいバンドが存在するのでしょうか?
後半のメドレーは圧巻の一言。
Come Together!!

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/