Cool Struttin\\
2017年11月9日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

とりわけ日本で人気の高いこの作品。ソニー・クラークが1958年にリリースした、ファンキージャズの先駆けのような作品です。
邦題は「クールの誕生」!カッコいいです!

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
Lite me Up! /Herbie Hancock
2017年11月8日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

昨日ブログでご紹介しましたジャズ界の異端児ハービー・ハンコックが1982年にリリースした作品です。
遂にディスコに進出しちゃいました。流行り物に飛びつくハンコックらしい作品です。
内容はびっくりするくらい質の高いディスコソング集となっております。
手を組んだ作曲家ロッド・テンパートンの力が大きいですね。

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
ノーリツ 「La.La auto(ララ オート)」シリーズ
2017年11月8日 カテゴリー:ミライズの告知・広告 担当者:鵜澤
こんにちは鵜澤です。
本日はノーリツの新しいコンロ、「La.La auto(ララ オート)」をご紹介いたします。
既にラインナップされている「La.La(ララ)」シリーズにオートグリル機能を搭載したものになります。

自動で魚を焼き上げる「オートグリル機能」、冷めてし
まった揚げもの・焼き魚・焼き鳥を余分な油を落とし、カラ
ッとした仕上がりで温めることができる「オートあたため機
能」を新たに搭載。
従来はグリル庫内が冷めるまで次の調理ができなかったオート機能の温度制御を見直し、庫内温度が高い状態でも連続して使用できるオート機能を採用しました。

ララ オートシリーズには、天板の温度が上がりにくく、汚れがこびりつきにくい、
アルミ天板も新たにラインアップしました。アルミ天板の表面にはアルマイト加工を施し、耐食性、
耐摩耗性を向上させ、毎日のお手入れを容易にします。

お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
本日はノーリツの新しいコンロ、「La.La auto(ララ オート)」をご紹介いたします。
既にラインナップされている「La.La(ララ)」シリーズにオートグリル機能を搭載したものになります。

自動で魚を焼き上げる「オートグリル機能」、冷めてし
まった揚げもの・焼き魚・焼き鳥を余分な油を落とし、カラ
ッとした仕上がりで温めることができる「オートあたため機
能」を新たに搭載。
従来はグリル庫内が冷めるまで次の調理ができなかったオート機能の温度制御を見直し、庫内温度が高い状態でも連続して使用できるオート機能を採用しました。

ララ オートシリーズには、天板の温度が上がりにくく、汚れがこびりつきにくい、
アルミ天板も新たにラインアップしました。アルミ天板の表面にはアルマイト加工を施し、耐食性、
耐摩耗性を向上させ、毎日のお手入れを容易にします。

お見積りは無料で行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
Head Hunters / Herbie Hancock
2017年11月7日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

ジャズ界の革命児ハービー・ハンコックが1973年にリリースした作品です。
時代がジャズからクロスオーバー・ジャズへ変革していった時代の金字塔。
この作品は凄い。何が凄いかと言うとジャケットからしてもはや意味が分からない、だけどアルバム内容も実際こんな感じ、といった謎の魅力を持ったアルバムなのです。

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
スイッチ
2017年11月6日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤