思い出のマーニー
2017年12月8日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

スタジオジブリとしては最後の作品になってしまいました。
大作ファンタジー作品を作り上げて来たスタジオジブリの最期、とてもとても静かなものでした。
マーニーとアンナの出会い、そして別れ・・・
エンディングの「アルハンブラの思い出」が静かに心にしみわたっていく、そんな作品です。

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
耳をすませば
2017年12月7日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

私の運命を大きく変えたかもしれないジブリ映画です。
90年代の平和な日本の生活模様が私の心に突き刺さりました。
こんな世界に住めたらな・・・と何度思ったかわかりません。
舞台は聖蹟桜ヶ丘です。
年に1回は観直しております。

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
ネイティヴ・ダンサー
2017年12月5日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤

行きつけのマッサージ屋のおっさんおすすめ作品との事で早速購入いたしました。
テナーサックス界の巨人ウェイン・ショーターの作品です。ブラジル人歌手ミルトン・ナシメントを起用して何とも多国籍な雰囲気となっております。
1974年作品 心地よさは色褪せず。

ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
澄み切った寒空の下で
2017年12月2日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤
こんにちは。
遂に12月に突入しましたね。
もう年末です。時が過ぎるのは早い物ですね。

寒い季節は私も苦手です。
ですが、虹が見たいのならば雨を我慢しなければなりません。
止まない雨はありません。
冬の後には必ず、暖かい春が来ます。
新しい1年をまた迎えられるように、暖かい春を迎えられるように、1日1日を歩んで行きましょう!


遂に12月に突入しましたね。
もう年末です。時が過ぎるのは早い物ですね。

寒い季節は私も苦手です。
ですが、虹が見たいのならば雨を我慢しなければなりません。
止まない雨はありません。
冬の後には必ず、暖かい春が来ます。
新しい1年をまた迎えられるように、暖かい春を迎えられるように、1日1日を歩んで行きましょう!


ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/
重き荷を背負うて
2017年12月1日 カテゴリー:ミライズスタッフの日常 担当者:鵜澤
『人生とは重き荷を背負うて遠き道を行くが如し』
徳川家康の言葉です。
人間は常に何かを背負って生きていく事を余儀なくされる生き物なのでしょう。
でも・・・たまには肩の荷を下ろす事も大事です。


徳川家康の言葉です。
人間は常に何かを背負って生きていく事を余儀なくされる生き物なのでしょう。
でも・・・たまには肩の荷を下ろす事も大事です。


ミライズ 本社:千葉県千葉市花見川区天戸町982番地 フリーダイヤル:0120-37-5056
URL:https://mirize.co.jp/
URL:https://mirize.co.jp/